今回のマツコの知らない世界は!
「ドッグヘアの世界」を放送!
ドッグヘアの世界
近年のペットブーム、ペットは家族並みの存在になってきている。
そして大切な愛犬のドッグヘアは驚く程、進化を遂げている!
10000 頭以上のワンちゃんをカットしてきたカリスマトリマー・菊池亮さんが最新のドッグヘアを紹介!
大人気のポメラニアンをカットモデルに様々なスタイルを披露!
柴犬風にカットするシバラニアンスタイル!
顔周りの毛と尻尾の毛を残したライオンスタイル!
ドラゴン風に変身したカッコいい系スタイル、原宿KAWAII系スタイル、
お尻がハート型、飼い主さんとお揃いカットまで紹介してくれるそうです!
ドッグヘアはただかわいいだけで行うのではなく病気や怪我の予防にもなるそうです。
さまざまなドッグヘアスタイルのワンちゃんの登場にマツコさんもメロメロ!
視聴者の感想は?
トリマーの華麗なカット技術をご覧あれ!といった期待があったのですが、
視聴者の意見はなかなか厳しいものが多かった様子です。
・犬は原型が一番。 トリマーの存在は否定しないけど、やりすぎヘアチェンは本来の可愛さを無くしてしまうといった意見が多く見られました。
・ドッグヘアねぇ。なんか犬をおもちゃにしてるみたいで好かんなぁ。
・ワンちゃんのカット、人間だったら3~4回ぐらい床屋へ通える値段なんだね。
・ドッグヘアー 原宿系とか犬がかわいそうに見えてくる。犬にビーズ、エクステいりますか?
・ドックヘアのワンちゃん可愛いけど、自然体のワンちゃんの姿がいいなぁ…。
飼い主さん達が楽しむのは良いけど、ワンちゃん達はどう思っているんだろう。
・やっぱりスタンダードなカットが一番いいかな。
などなど。
中にはマツコの知らない世界の影響でワンちゃんの変なカットの注文してくる飼い主さんあらわれませんよーにといった実際のトリマーさんの意見もありました。
虐待に近いという意見は言いすぎかなとも思いましたが、あくまで「その子に似合う」「皮膚のため」「暑さ対策」など、ワンちゃん主体で考えてほしいといったところでしょうか。
珍しくマイナス意見が多かった回になってしまいましたね~。残念。
★関連記事★
→マツコの知らない世界「マツコの知らないダムカレーの世界」2017年2月28日(火)TBS系列
→マツコの知らない世界「大人もハマるおもちゃの世界」2017年2月21日(火)TBS系列
→マツコの知らない世界 「ざっくり絶品料理の世界」「雪遊びの世界」2017年2月14日(火)TBS系列